Linux 仮想マシンを作成すると、Fusion の Linux 簡易インストール機能を使用して、あらかじめ用意した Linux オペレーティング システムをインストールしたり、仮想マシンに VMware Tools をインストールしたりすることができます。

作成時に仮想マシンのファイルの場所を指定しない限り、Fusion は、デフォルトの場所に仮想マシン パッケージを保存します。デフォルトの場所はさまざまです。仮想マシンのデフォルトのファイル場所を参照してください。

オペレーティング システムのインストール イメージを取得する必要があります。Fusion には、作成した仮想マシンにインストールするオペレーティング システムは付属していません。

1

[ファイル] > [新規] を選択します。

[インストール方法の選択] パネルが表示されたダイアログ ボックスが表示されます。

2

オペレーティング システムのインストール CD を Mac に挿入します。

Fusion がディスクを検出し、インストールするオペレーティング システムであるかどうかを確認する画面を表示します。

3

オペレーティング システムが正しい場合は、[このオペレーティング システムをインストール] が選択されていることを確認し、[続ける] をクリックして、[Linux 簡易インストール] パネルに移動します。

4

[Linux 簡易インストール] ダイアログ ボックスで、[簡易インストールを使用] オプションを選択して適切な情報を指定し、[続行] をクリックします。

a

[ディスプレイ名][アカウント名]、および [パスワード] を入力します。

b

[仮想マシンからホーム フォルダにアクセスする] を選択すると、Mac のホーム フォルダが共有フォルダとして設定されます。これにより、仮想マシンと Mac との間でファイルを共有できるようになります。

5

(オプション) ホーム フォルダをアクセス可能にするよう選択した場合は、仮想マシンを [読み取り専用] または [読み取り/書き込み] のどちらにするかを選択します。

6

[終了] パネルでは、仮想マシンをパワーオンしてオペレーティング システムのインストールを開始する前に、デフォルトの設定を使用するか、設定をカスタマイズすることができます。

オプション

操作

[終了] パネルに一覧表示されている仕様に従って仮想マシンを作成

a

[完了] をクリックします。

b

仮想マシンを保存する場所を指定するか、 <your home directory>/Virtual Machines フォルダなどの既定値をそのまま使用します。

c

(オプション) Mac ホスト上の他のユーザーと仮想マシンを共有するには、仮想マシンを 共有 フォルダに保存し、[この Mac 上の他のユーザーとこの仮想マシンを共有する] チェックボックスを選択します。共有 フォルダへの保存のみを行い、Mac ホスト上の他のユーザーと仮想マシンを共有しない場合には、チェックボックスを選択解除してください。Fusion での共有仮想マシンの作成を参照してください。

仮想マシンのディスク サイズや他の標準設定を変更

a

[設定のカスタマイズ] をクリックします。

b

新しい仮想マシンを保存します。

c

[設定] ウィンドウで、仮想マシンのディスク サイズ、プロセッサ使用量、取り外し可能デバイス、その他の設定を変更します。

Fusion は新しい仮想マシンを開始し、オペレーティング システムをインストールして、VMware Tools をインストールします。